いつもお読みいただきありがとうございます。
テレビ朝日にて、毎週水曜放送のTVアニメ「ユーリ!!! on ICE(ユーリオンアイス)」の
オープニング・エンディングソングとサントラや劇中に使用される曲の情報についてまとめていきます。ここで、1話から6話までの劇中曲とOP、ED曲とサントラについてまとめています。
7話から最終話まではこちらからどうぞ。→「ユーリ!!! on ICE」劇中のSP/FS曲7話から最終話までまとめ!
- TVアニメ「ユーリ!!! on ICE(ユーリオンアイス)」のオープニングソングはディーンフジオカ「History Maker」に決定!
- オープニングソング担当のディーンフジオカをご紹介
- TVアニメ「ユーリ!!! on ICE(ユーリオンアイス)」のエンディング曲は羽多野渉「You Only Live Once」に決定!
- エンディング曲担当の羽多野渉を簡単にご紹介!
- 音楽担当は冨永恵介(PIANO)、松司馬拓、梅林太郎!ユーリオンアイスサントラ収録曲は?
- TVアニメ「ユーリ!!! on ICE(ユーリオンアイス)」の音楽担当する冨永恵介(PIANO)、松司馬拓、梅林太郎をご紹介!
- ヴィクトルのFS曲(ヴィクトル・ニキフォロフ/フリースケーティング用楽曲)【第1話劇中曲】
- 愛について~Eros~/松司馬拓 featuring 沖仁(勝生勇利/ショートプログラム用音楽)【第2&3話劇中曲】
- 愛について~Agape~/梅林太郎 featuring 杉山劉太郎(ユーリ・プリセツキー/ショートプログラム用音楽)【第2&3話劇中曲】
- 勝生勇利 FS楽曲「YURI on ICE」配信開始!【第4話劇中曲】
- 南健二郎 FS曲「Minami’s Boogie」配信開始!【第5話劇中曲】
- ピチット・チュラノン SP曲「王様とスケーターより「Shall We Skate?」」配信開始!【第6話劇中曲】
- レオ・デ・ラ・イグレシア SP曲「Still Alive」配信開始!【第6話劇中曲】
- クリストフ・ジャコメッティ SP曲「Intoxicated」配信開始!【第6話劇中曲】
- ジ・グァンホン SP曲「La parfum de fleurs」配信開始!【第6話劇中曲】
- ギオルギー・ポポーヴィッチ SP曲「眠りの森の美女」より〈カラボスの登場〉【第6話劇中曲】
TVアニメ「ユーリ!!! on ICE(ユーリオンアイス)」のオープニングソングはディーンフジオカ「History Maker」に決定!
ネット上では、その作品のクオリティに絶賛の嵐。監督からの英詞での要望があったということや、ディーンフジオカ本人も「ユーリ」の世界観に共感してできた曲と話しています。
まさに堂々たる曲と「僕たちは歴史を作る為に生まれてきた(Yes, we were born to make history)」という印象的な一節。オープニングだけでも、クオリティの高い作品で、毎週見るのが楽しみで仕方ありませんね!
2017-01-12*話題のOP動画はこちら(是非コメントまで見てほしいー)
オープニングソング担当のディーンフジオカをご紹介
「逆輸入俳優」「五大ロス」「主任ロス」などなど2015年後半から活躍が目覚ましい人気俳優で、2016年10月からは、織田裕二主演のTBSドラマ「IQ246~華麗なる事件簿~」にも出演
ディーンフジオカさんは、数年前に完成して発表されずにいた自身初の「幻アルバム」が大人気のあおりを受けて正式に発売。
Cycle posted with カエレバ ディーンフジオカ A-Sketch 2016 ディーンさん自身もよく発言する「NEXT LEVEL」という言葉にぴったりの「ユーリ!!! on ICE(ユーリオンアイス)」という作品にぴったりのコラボレーションとなったのではないでしょうか?
TVアニメ「ユーリ!!! on ICE(ユーリオンアイス)」のエンディング曲は羽多野渉「You Only Live Once」に決定!
「銀魂」や「BLEACH」などにも出演し、「ユーリ!!! on ICE(ユーリオンアイス)」でも、ギオルギー・ポポーヴィッチの声を担当している声優で歌手の羽多野渉さんが歌い、作曲には彦田元気、作詞にはノーナリーブスの西寺郷太が担当。
「ユーリ!!! on ICE(ユーリオンアイス)」のエンディングテーマソング「You Only Live Once」は11月23日に発売が決定!
おしゃれなサウンドと、ダンサブルな曲にのる、羽多野さんの美声が印象的ですね。
▲「You Only Live Once【CD+DVD】」をAmazonでチェック
▲「You Only Live Once【CD】」をAmazonでチェック
You only live onceは「人生は一度だけ」という意味を持つアメリカ言葉で、2011年のヒット曲ドレイクの「The Motto」で頭文字だけを取った歌詞「YOLO」がティーンの間でも話題になったことがあるフレーズで、「The Motto」を歌うラッパーの、ドレイクが「人生は一度だけ、それが俺のモットー」歌っていました。→Drake「The Motto」
「砂時計さえ見とれていた、今夜の君の美しさ」
これはまさに勇利だけではなく、自分の限界を超えて、ヴィクトルが思い描くような観客を魅了する、最高のスケーティングを目指す、すべての挑戦する人への讃歌にも聞こえます。→歌詞全文
エンディング曲担当の羽多野渉を簡単にご紹介!
アニメが好きすぎて、挫折を経験するも、専門学校在学中から声優として活動をして2016年ですでに、芸歴15年という経歴を持っていて、同業の寺島拓篤とのBL疑惑や、彼女との壮絶な過去など話題になりました。→参考サイト「日刊芸能マガジン」
「ダイヤのA」の増子透、「モモキュンソード」の犬神など多くの作品に携わってきた羽多野さん。アマゾン限定のオリジナル特典がある羽多野渉さんのアルバムはこちらから
音楽担当は冨永恵介(PIANO)、松司馬拓、梅林太郎!ユーリオンアイスサントラ収録曲は?
劇中で使われる、キャラクターそれぞれのSP曲やFS曲がそれぞれいオリジナルで発売されるので、その曲がサントラに収録されることになるとはずですが2016年10月10日現在「ユーリ!!! on ICE(ユーリオンアイス)」のサントラの発表はありません。正式な発表され次第こちらに更新していきます。ユーリ!!! on ICE(ユーリオンアイス)のオリジナルサントラの発売は12月21日と発表されました。
「温泉 on ICE」で対決した二人の「愛について」のアガペーとエロスを始め、劇中に登場する思い出の曲が収録されるようです。
12月21日に発表された段階ではディスク1に収録されるのは以下の通り
- アリア《離れずにそばにいて》/ 松司馬拓指揮 Ensemble FOVE (Tenor:工藤和真)
- 愛について~Eros~/ 松司馬拓 featuring 沖仁
- Yuri on ICE/ 梅林太郎
- 愛について~Agape~ / 梅林太郎
- ピアノ協奏曲 ロ短調 アレグロ・アパッショナート/ 松司馬拓指揮 Ensemble FOVE(Piano:實川風)
- Minami’s Boogie / 梅林太郎
- 王様とスケーターより「Shall We Skate?」 / 松司馬拓 featuring The Soulmatics
- Terra Incognita / 松司馬拓 featuring U-zhaan
- La Parfum de Fleurs / 松司馬拓指揮 Ensemble FOVE
- The Inferno / 松司馬拓
- A Tales of Sleeping Prince / 梅林太郎 featuring AISHA
- Still Alive / 梅林太郎 featuring MATT CAB & WISE
- Intoxicated / 梅林太郎 featuring Jovette Rivera
- スペイン狂詩曲 / 松司馬拓指揮 Ensemble FOVE
- Almavivo / 松司馬拓
- Anastasis / 梅林太郎
- L’homme Arm / 松司馬拓
- Serenade for Two / 梅林太郎 & 松司馬拓 featuring Wouter Hamel
- Theme of King JJ / 梅林太郎 featuring Linus Norda
- Partizan Hope / 梅林太郎
- <サマルカンド>序曲 / 松司馬拓指揮 Ensemble FOVE
- ベートーヴェン:交響曲第9番 第2楽章 『降臨』-建国版-
- Welcome to The Madness
- デュエット《離れずにそばにいて》/ 松司馬拓指揮 Ensemble FOVE (工藤和真/Tenor, 松原凛子/Soprano)
サントラには以上の全24曲収録予定です。[出典]
12月10日発売の「PASH! 1月号」では登場キャラクターの劇中曲の解説が、音楽プロデューサー冨永さんたちのコメントで紹介されています。
TVアニメ「ユーリ!!! on ICE(ユーリオンアイス)」の音楽担当する冨永恵介(PIANO)、松司馬拓、梅林太郎をご紹介!
原田知世、伊藤ゴローらのアルバムにコンポーザー、アレンジャーとして参加したことのある、若きコンポーザーとして注目のクリエイター梅林太郎さん。音楽プロデューサーの冨永いわく、
特にメロディセンスに秀でた作家で、『Yuri on ICE』『History Maker』『Theme of King JJ』ほか、ポップス、ロックなどおもにモダン系サウンドの作曲担当として大活躍。[出典]
とのこと。
1980年生まれで、東京出身の作曲家、編曲家で、milkとしても活動されています。小学生時よりピアノをはじめ、高校卒業後、New Wave全般、セルジュ・ゲンズブール、ジョン・ブライオンらの音楽に影響を受け音楽活動始めたそう。東京藝術大学音楽学部作曲科へ入学。
ポカリスエットCM「エール」篇には、ユーリオンアイスのエンディングソングで作詞を担当したノーナ・リーブスの西寺郷太さんとタッグを組んでいます。他にも、ユニクロ ヒートテックのCMや、TVアニメ「スペース☆ダンディ」にも作曲・編曲を担当しています。
松司馬 拓さんは、1991年大阪府生まれで、2015年に、東京芸術大学を大学院修士課程を修了
D’angeloの音楽の独特なリズムのズレやゆらぎに魅了され、クラシックと現代音楽を新しい切り口で創り出すことで注目を浴びています。参加作品は、妖怪ウォッチ ぷにぷにやトヨタヴィッツのCM。プロデューサーの冨永さんいわく
古今東西クラシックの技法・書法を駆使してこれほど精密なオーケストラ曲が書ける人は、今日本にはほとんどいないのでは?という稀有な技術の持ち主なので、クラシック、オーケストラものを中心にその突出した才能を遺憾なく発揮してもらっています。『《離れずにそばにいて》』『ピアノ協奏曲 ロ短調 アレグロ・アパッショナート』などのオーケストレーションの技術は、アニメーション作品、ひいてはエンターテイメント作品においても、ほかにはなかなか類を見ない高いレベル。[出典]
そして、ユーリで音楽プロデュースを担当したのが、冨永恵介さん。1978年横浜生まれで、日大芸術学部写真学科卒業。2012年に設立された、PIANOの代表取締役。
おそらく一番有名なのは、ポカリスエットCM『キミの夢は、ボクの夢。』への参加。このときに、エンディング曲の作詞を担当した、西寺さんとも仕事をしたそうです。
ユーリでは、スケーティングの動作を美しく見せる事ができるのは「三拍子」だという発見があったそうで、以下のようにそのほとんどが、三拍子をもとにした曲となったそうです。
- 『History Maker』(8分/6拍子)
- 『アリア《離れずにそばにいて》』(8分/6拍子)
- 『Yuri on ICE』(8分/12拍子)
- 『愛について~Eros~』『愛について~Agape~』(8分/6拍子)
- グァンホンのSP『La Parfum de Fleurs』(4分/3拍子)
- JJのFS『Partizan Hope』(8分/6拍子)
反対に四拍子は、ノリがよく、エンターテイメント性や、直情的に感情を表せるともおっしゃっています。「ユーリ!!! on ICE(ユーリオンアイス)」では作中に登場する、競技で使用される曲が配信されています。それぞれの曲をまとめていきます。
ヴィクトルのFS曲(ヴィクトル・ニキフォロフ/フリースケーティング用楽曲)【第1話劇中曲】
作詞に原案の久保ミツロウさん。歌唱はテノール歌手の工藤和真さん。
楽曲は松司馬拓さんの描き下ろし作品。ヴィクトルが代々木競技場で行われた世界選手権で滑ったシーンで登場しました。ミナコ先生曰く「こういうはもっと若いくてもっとウブな男が滑るのがいいのよ」とのこと。故郷に戻った勇利はこの曲の振り付けを「アイスキャッスル はせつ」で完コピで滑り、優子ちゃんの前で見せた演技をスケオタ3姉妹がネットにアップ。
それをヴィクトルが見て「雷のようなイマジネーションを受け」を勇利のコーチになるきっかけとなりました。
意味深な歌詞が話題!
「もし私が君を見出したなら永遠なる栄光が生まれる。離れずにそばにいておくれ、君を失うのが怖いんだ。」この一説はまさに、ヴィクトルと勇利の関係を描いているような感じもします。
翻訳してくれた、あずまさんと友達に感謝しつつ、もし、第1話を見ることができる方はぜひ見直してください!ヴィクトルと勇利が滑っているシーンが全然違ったふうに見えてきます。そして、更にこの歌詞を知っているともう涙が止まりません・・・
愛について~Eros~/松司馬拓 featuring 沖仁(勝生勇利/ショートプログラム用音楽)【第2&3話劇中曲】
3大フラメンコギターコンクールの一つである、ムルシア“ニーニョ・リカルド”フラメンコギター国際コンクールで、日本人で初めて優勝したという経歴をもつ沖仁さん。勇利のSP曲でそのフラメンコギターを披露しています。→沖仁公式ホームページ
「温泉 on ICE」でのユリオとの対決で、勇利がヴィクトルから貰った曲。当初は自分エロスのなさから、曲を滑りきれるか不安な勇利でしたが、徐々にそのエロスが開花していく。勇利の隠されたエロスを引き出した素晴らしい曲。
愛について~Agape~/梅林太郎 featuring 杉山劉太郎(ユーリ・プリセツキー/ショートプログラム用音楽)【第2&3話劇中曲】
「温泉 on ICE」でユリオがヴィクトルから課題曲とされた曲。勇利のSP曲「愛について〜Eros〜」と対をなす曲で、勇利どうよう、自らのイメージになかった「無垢」「純粋さ」「無償の愛」を表現するために苦戦したユリオ。
振り付けコーチになる、リリア・バラノフスカヤから「プリンシパルになりなさい!」と言われる程のユリオの中性的な容姿を最大限に引き出した曲。
勝生勇利 FS楽曲「YURI on ICE」配信開始!【第4話劇中曲】
第4話、勇利の友達から書き直して貰った曲「YURI on ICE」
以前から公式ホームページで流れていた曲で、気になった方も多かったのではないでしょうか?個人的にもすごく素敵な曲だなぁ、と思っていて、まさか勇利のFS曲だとは思ってもいませんでした。本当に良い曲だらけのアニメ「ユーリ!!! on ICE」はまさに神です!
▲勝生勇利FS曲「Yuri on ICE」をAmazonでチェック
▲勝生勇利FS曲「Yuri on ICE」をレコチェクでチェック
▲勝生勇利FS曲「Yuri on ICE」をiTunesでチェック
南健二郎 FS曲「Minami’s Boogie」配信開始!【第5話劇中曲】
軽快なブギウギで会場をノリノリにした、南健二郎のFS曲が配信開始!
▲レコチョクで「Minami’s Boogie」をチェック!
▲Amazonで「Minami’s Boogie」をチェック!↓
ピチット・チュラノン SP曲「王様とスケーターより「Shall We Skate?」」配信開始!【第6話劇中曲】
デトロイト時代の勇利のリンクメイトピチットくんのSP曲「王様とスケーターより「Shall We Skate?」」を歌唱しているグループは、日本のゴスペルグループ「The Soulmatics(ソウルマティックス)」
ピチットくんが滑る前にチェレスティーノコーチが行った言葉の意味は、こちらからご覧いただくとして、原案者の久保ミツロウさんにより「王様とスケーター」のあらすじが公開されています!
なにげにSFとファンタジーが混じった物語で、面白いですね〜。ちなみに、元ネタの「王様と私」のあらすじは・・・
1860年代のこと、夫を亡くしたイギリス人女性、アンナ・レオノーウェンズは、王子・王女の家庭教師として、タイ王国の首都バンコクの王宮に迎えられた。
アンナは、封建的なタイ王室に近代の風を取り込もうとして、伝統としきたりを重んじる頑迷な王様と対立してしまう。
しかし、衝突と対立を繰り返すうち、次第に二人は引かれ合うようになる。[出典]
禁断の愛のようものがテーマですが、アニメでは、ピチットくんが「前例のないスケーティングをすることで歴史を変える」という意味を持つプログラムだったんですね!すごい!
▲王様とスケーターより「Shall We Skate?」をAmazonでチェック!
▲王様とスケーターより「Shall We Skate?」をレコチェクでチェック
レオ・デ・ラ・イグレシア SP曲「Still Alive」配信開始!【第6話劇中曲】
せつなイイ音楽(ONGAKU)。”日本在住R&B”貴公子、MATT CABさんとTERIYAKI BOYZ®のWISEさんの豪華コラボ曲!
メキシコ系アメリカ人ので、友達想いで、自ら振り付けを考え、オリジナリティ高いプログラムで観客を魅了した、若干19歳のレオ・デ・ラ・イグレシアのSP曲「Still Alive」
クリストフ・ジャコメッティ SP曲「Intoxicated」配信開始!【第6話劇中曲】
ヴィクトルが制した前年のグランプリで準優勝だった、ヴィクトルのライバルでもあり
勇利がジュニア時代から一度も勝ったことのない強敵・クリストフジャコメッティのSP曲「Intoxicated」
歌唱は大野智と波瑠が出演のドラマ「世界一難しい恋」でタクシードライバーとして出演していた、プロデューサー、タレント、モデルという顔を持つJovette Rivera(ジョベット・リベラ)さん。
ジ・グァンホン SP曲「La parfum de fleurs」配信開始!【第6話劇中曲】
ハリウッドセレブを目指し、隠しているはずの「シャイでミーハーな自分」がダダ漏れの李 光虹(ジ・グァンホン)のSP曲は、松司馬拓さん指揮×Ensemble FOVEの演奏する「La parfum de fleurs(ラ・パルファム・ドゥ・フルーレ)」
▲「La parfum de fleurs」をAmazonでチェック
▲「La parfum de fleurs」をレコチェクでチェック
ギオルギー・ポポーヴィッチ SP曲「眠りの森の美女」より〈カラボスの登場〉【第6話劇中曲】
ゲオルギーがグランプリシリーズのテーマとする「ハートブレイク」。悪の精カラボスがオーロラ姫に呪いをかけるシーンを表現する曲。
リンクメイトのミラ、ユリオなどは爆笑。しかし芸術性の高さはピカイチで、中国大会」SPでは2位に付ける。