ドラマ【anone(あのね)】第1話から最終話までのロケ地まとめ。広瀬すずがスケボーで行った横浜、佐倉、富士市など

2018年1月から放送のドラマ【anone】

主演は映画「怒り」や「三度目の殺人」など演技派としても成長著しい広瀬すず。

その役は若くして全てを失ってしまった少女。

その少女と出会い、運命を変えていく女性に田中裕子がキャスティングされました。

広瀬すずの10代最後の連続ドラマに「カルテット」「Woman」などの脚本家・坂元裕二とのタッグでオリジナル脚本での放送です。

ここでは、ドラマ【anone】の第1話から最終話までのロケ地を紹介しています。

Contents
  1. 第1話のロケ地・撮影地。富士市・佐倉市・平塚・横浜ほか
  2. 第2話のロケ地・撮影地|お弁当屋・ラーメン屋
  3. 第3話のロケ地・撮影地|現金受け渡しの橋
  4. 第4話のロケ地・撮影地|音声認識のマンション・るい子のアパート・隅田川テラス
  5. 第5話のロケ地・撮影地|彦星の夢のパン屋・「もう ヤバ過ぎて、ヤバいの もう!」の商店街・彦星の入院する病院内観
  6. 第6話 のロケ地・撮影地|富士塚公園・金沢食堂・木更津商店街
  7. 第7話 のロケ地・撮影地|ホテルSEEDS東名店・須田浜海岸 波崎海洋観測センター
  8. 第8話 のロケ地・撮影地|若松マーケット・カフェ セレ
  9. 第9話 のロケ地・撮影地|珈琲亭 ルアン
  10. 最終話(10話)のロケ地・撮影地|旅館 追浜園・拓殖大学他

第1話のロケ地・撮影地。富士市・佐倉市・平塚・横浜ほか

第1話 持本舵(阿部サダヲ)の経営する「東印度会社」のロケ地はカレー店「キャラウェイ」

持本舵(阿部サダヲ)の経営する「東印度会社」のロケ地は平塚のカレー店「キャラウェイ」でした。強引に入ってきて焼うどんを注文する青羽るい子(小林聡美)とのやりとりはシリアスなドラマの中でも唯一の息の抜きどころ。とても面白かったですね。

カレー店「キャラウェイ」の住所:〒254-0044 神奈川県平塚市錦町1−16

第1話 辻沢ハリカ(広瀬すず)が暮らしていた「ためがい学舎」のロケ地は「英国アンティーク ショップ サクラマナーハウス ティールーム (佐倉Manor House ティールーム) 」

「佐倉マナーハウス」は静かな住宅街から見上げる丘の上にひっそり佇むレンガ造りの建物ですが、ドラマでは現在は閉鎖された施設として寂れた雰囲気で登場しました。

ここを訪れたハリカが風見鶏の声を聞きながら、自分の過去を思い出すという重要なシーンでした。

「佐倉Manor House」は、ショールーム兼ショップで、2011年5月にオープンし、ヨーロッパアンティーク雑貨・家具、ホーロー雑貨をなどを販売しています。

佐倉Manor House ティールームの住所:〒285-0846千葉県佐倉市上志津1329 (カーナビ設定は1334)

参考サイト:アンティーク・輸入雑貨「アントロ」

第1話 「ためがい学舎」のツリーハウス。佐倉市「佐倉ふるさと広場”飯野竜神橋”」「市民の森」「野鳥の森」(印旛沼サンセットヒルズ隣り)

ハリカが過去に暮らしていた「ためがい学舎」のツリーハウスは、佐倉市の市民の森か野鳥の森での撮影だったようです。

詳細な場所は不確かですが、佐倉市が公式に発表しています。そのほかにも、公式の発表によると「佐倉ふるさと広場 ”飯野竜神橋”」での撮影もあったようです。

佐倉草ぶえの丘の向かいにあるのが市民の憩いの森。

印旛沼の南に位置する鳥獣保護区あり、サンセットヒルズオートキャンプ場に隣接しているのが「野鳥の森」です。

「佐倉ふるさと広場”飯野竜神橋”」はオランダ風車が目印です。

佐倉ふるさと広場の住所:佐倉市臼井田2714番地(飯野竜神橋脇)

参考サイト:「オランダ風車「リーフデ」

佐倉草ぶえの丘の住所:〒285-0003 千葉県佐倉市飯野820

参考サイト:佐倉市「佐倉草ぶえの丘」

印旛沼サンセットヒルズの住所:〒285-0009 千葉県佐倉市飯野町27

第1話 林田亜乃音(田中裕子)の暮らす自宅兼印刷工場「林田印刷所」が近くにあり、迷い犬ココアの張り紙があったのは「いつくしま跨線橋」

亜乃音が暮らしている自宅で、元印刷工場として登場したのは、貨物駅を渡る「いつくしま跨線橋」付近の工場でした。

迷い犬ココア(トイプードル)の張り紙があったのはその陸橋での撮影でした。

ここは、窪田正孝主演ドラマ「僕たちがやりました」にも登場したロケ地で、第1話登校中の窪田正孝、間宮祥太朗、葉山奨之らが歩いていたシーンで登場しました。

付近には、京急大師線小島新田駅があります。

ここは、第2話では広瀬すず演じるハリカが亜乃音に再会した場所、第3話では、林田亜乃音(田中裕子)と中瀬古理市(瑛太)が別れの挨拶をかわし、亜乃音と身代金を要求しにきた青羽るい子(小林聡美)が会うシーンとして登場しました。

小島新田駅の住所:神奈川県川崎市川崎区田町2-13

いつくしま跨線橋:〒210-0823神奈川県川崎市川崎区江川2丁目-18-9

参考サイト:写真撮っけど,さすけねがい?「京急大師線港町ブルース」

第1話 辻沢ハリカ(広瀬すず)、笠木有紗(碓井玲菜)、網島美空(北村優衣)が寝泊まりするネットカフェ「アラビアンナイト」のロケ地は、福富町仲通のGMビルの隣。

ハリカたちが寝泊まりするネットカフェ「アラビアンナイト」の外観として登場したのは、福富町仲通のGMビルの隣のビルでした。

クラブやレストランが入るレトロな外観が目を引くGMビルの隣は、現在では空きビルでのようです。

GMビル(横浜仲通)〒231-0043 神奈川県横浜市中区福富町仲通39

第1話 辻沢ハリカ(広瀬すず)とそのネットカフェ仲間の笠木有紗(碓井玲菜)、網島美空(北村優衣)らが「拓」にお金を探しに向かった時に通った「宮川橋」「野毛 都橋商店街」

英國屋周辺から大岡川に架かる宮川橋、野毛の都橋商店街。

「柘」という町の海岸で保冷バッグに入った大金を見つけたということから、希望にあふれたネカフェ友だちがさっそうと移動し始めたシーンでした。

「野毛 都橋商店街」は2017年の夏ドラマ「僕たちがやりました」でも窪田正孝と間宮祥太朗が警察から逃げていたシーンで登場しました。

第1話 辻沢ハリカ(広瀬すず)、笠木有紗(碓井玲菜)、網島美空(北村優衣)たちが大金の入った保冷バッグを探しに言ったテトラポッドの海岸「田子の浦海岸・港」

ハリカたちが保冷バッグに入った大金を探しに行った海岸は、静岡県の駿河湾にある「田子の浦の海岸」で、その前日にハリカたちが一泊していたのは「田子の浦の港」でした。

共に、広瀬すずたちがいたところの詳細は不明ですが、亜乃音やるい子、舵たちもここにきたようです。

第6話で、ハリカが偽札用の紙サンプルを捨てに行き、カノンさん / 紙野彦星(清水尋也)とチャットをしていたところとして登場しました。

[出典]

第1話 カノンさん(清水尋也)こと、紙野彦星が入院する京南総合病院外観「横浜市総合リハビリテーションセンター 裏」

カノンさんが入院する京南総合病院外観は「横浜市総合リハビリテーションセンター」の裏手だったようです。

病院裏手には烏山川が流れており、その緑地付近が、第1話のラスト付近で、カノンさんとハリカがチャットでやりとりして、お互いの素性が明らかになる重要なシーンとして登場しました。(詳細は下の見出しでご紹介しています)

第9話では紙野彦星(清水尋也)と病室デートに向かう、辻沢ハリカ(広瀬すず)が香澄茉歩(藤井武美)が遭遇したシーンとして病院付近が登場しました。

横浜市総合リハビリテーションセンター:〒222-0035 神奈川県横浜市港北区鳥山町1770

第1話 ラスト付近で、辻沢ハリカ(広瀬すず)がカノンさん(清水尋也)とやりとりしていた川沿い・遊歩道「新横浜駅前緑地」

世田谷区北烏山にある高源院の弁財天堂の池が源流の一つで、世田谷区を流れる烏山川にかかる浜鳥橋のあたりの「新横浜駅前緑地」。

第1話で「大金騒動」から帰ってきたハリカが街中で見つけたハシビロコウの看板(缶コーヒーの広告)に導かれて偶然にもカノンさんが入院する病院を見つけ、川越しにチャットでやりとりするシーン。

ここで広瀬すずが立っていたのは「新横浜駅前緑地」付近の遊歩道でした。

実はこのシーン、年に一度七夕に会うことを許された「織姫と彦星」がなんとな〜くモチーフになっていることに気づいた方も多かったのではないでしょうか。

2話以降で二人の関係がどのように変化していくのか楽しみです。川沿いに立って振り返るとハシビロコウが睨みつけているかも!?

そして、この烏山川の周辺には、木村拓哉主演ドラマ「プライド」で、亜樹が恋人を待つシーンで登場した「三角橋」にも程近い場所です。

新横浜駅前緑地の住所:〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目20

第1話 幼少期の辻沢ハリカ(広瀬すず)が紙野彦星(清水尋也)と一緒に流れ星を見ていた大きな風車のロケ地「ウィンド・パワーかみす 第2洋上風力発電所」

幼少期「ためがい学舎」から脱走した辻沢ハリカと紙野彦星が、その夜、一緒に流れ星を見ていた「大きな風車」のロケ地は「ウィンド・パワーかみす 第2洋上風力発電所」でした。

茨城県神栖市にある風力発電「ウィンド・パワーかみす」は、洋上発電所が第1、2と二つ並び、その壮大な景色が印象的です。

付近には神栖市海浜運動公園や神栖市総合公園があり、神栖市総合公園は、松田翔太と韓国アイドルグループ「シャイニー」のテミンW主演のアマゾンオリジナルドラマ「ファイナルライフ」でも登場した場所でした。

付近の三菱ガス化学鹿島工場などの工場地帯の夜景は、一度は見たことのある景色かもしれません。

第2話のロケ地・撮影地|お弁当屋・ラーメン屋

第2話 辻沢ハリカ(広瀬すず)と林田亜乃音(田中裕子)が亜乃音の娘の青島玲(江口のりこ)を探しているときに訪れるラーメン屋「ラーメン林家 木更津」

第2話で主人公ハリカが偶然見つけた亜乃音の夫・京介のデジカメ。そこには、失踪し行くへ不明だった亜乃音の娘・玲とその息子と遊びに行った時の写真がありました。

その写真にあった京介と玲と玲の実の母が行ったラーメン屋。亜乃音がハリカとともに娘に会えるのではないかというわずかな期待を持ち訪れるラーメン屋として登場したのは木更津の「ラーメン林家(らーめんはやしや)」でした。

林家と言えば、「末広家」「千葉家」と並ぶ千葉県での横浜家系ラーメンのパイオニア的としても知られるそうです。ラーン屋店員役の髙橋洋さんの演技が素晴らしかったですね。

ラーメン林家 木更津の住所:〒292-0055 千葉県木更津市朝日3丁目6−15

第2話 中瀬古理市(瑛太)が働いている弁当屋「ホットフーズ雑色店」

大田区にある京浜急行線雑色駅からほど近い雑色(ぞうしき)商店街。近くには西六郷公園(通称タイヤ公園)があり、その途中に通る商店街として知られているかも知れません。

焼き鳥屋が多いのも特徴の雑色商店街。タイヤを再利用しや恐竜やロケットのモニュメントや遊具がある、西六郷公園とともに、ドラマ「anone」のロケ地巡りに是非とも行きたい場所。

ホットフーズ雑色店の住所:東京都大田区仲六郷2-23-2

第2話 青羽るい子(小林聡美)と持本舵(阿部サダヲ)が百円玉を川に向かって投げていた橋「ユニマットライフ横浜営業所近くの橋」

第2話で、幼馴染の西海隼人(川瀬陽太)に経営するカレーショップ店を乗っ取られそうな舵に耐えられなくなり、契約書を破り捨てたるい子。

店を飛び出したるい子を追った舵の二人が、亜乃音の持つ裏金を狙う決意をするシーンで登場した橋は、横浜市神奈川区2丁目のユニマットライフ横浜営業所近くの車用の橋の脇にある、歩行者用の橋でした。

二人が橋の上から水に向かって百円硬貨を投げていた印象的なシーンでした。近くにある「モービルオート」という看板が目印なるかもしれません。

(*こちらの情報はコメントよりいただいたものを反映させていただいています。情報提供者のからありがとうございました。)

ユニマットライフ横浜営業所の住所:〒221-0035 神奈川県横浜市神奈川区星野町1−8

第2話 青島玲(江口のりこ)の働くガソリンスタンドのロケ地は「出光 木更津北SS 飯田石油(有)」

田中裕子演じる林田亜乃音が実の子供でないながらも19年間育てた娘・玲が働いている県道沿いのガソリンスタンドとして登場したのは、「出光 木更津北SS 飯田石油(有)」でした。

こちらはツイッターでの目撃情報と、番組のクレジットを元に確定しています。吉祥院が近くにあります。

出光 木更津北SS 飯田石油(有)の住所:千葉県木更津市中島1787

第3話のロケ地・撮影地|現金受け渡しの橋

第3話 林田亜乃音(田中裕子)が西海隼人(川瀬陽太)と現金引き渡しに応じた鹿井川の橋のロケ地「養老大橋」

麻綿原高原にその水源を持ち、粟又の滝や弘文洞跡などの名所で知られ、小湊鉄道が平行する市原市の「養老大橋 」

養老川を海に向かって国道24号が走る左岸側、市原市五井にある橋です。

ここで、誤って誘拐されたハリカのために、夫の保険金1千万円を西海に橋の上から投げて受け渡したシーンが撮影されました。

なぜだかわからず必死にハリカを抱きしめる亜乃音が印象的なシーンでした。

(住所は付近の扶養会館を表示しています。)芙蓉会館の住所:〒290-0056 千葉県市原市五井215−24

第3話 西海隼人(川瀬陽太)が警官に引き止められ、中瀬古理市(瑛太)が偽札の封筒に気づいた風力発電のプロペラが見える海岸のロケ地は「波崎海岸」

第3話のラストシーンで登場した海岸は第1話でハリカの思い出の場所としても登場した「波崎海岸」でした。

第1話では波崎海岸の北寄りになる「ウィンド・パワーかみす 第2洋上風力発電所」とご紹介しましたが、波崎海水浴場に近いあたりでのロケだったようです。

この辺り一帯は波崎ウインドファームという風力発電地帯で、神栖市谷田部の海岸沿いに12基の風力発電施設が一直線に並ぶ所として有名だそうです。

ちなみに、運営するのはコスモ石油系の風力発電会社「エコ・パワー」、風車メーカーは、ドイツのDeWind社やデンマークのNEG MICON社、デンマークのVestas社。

ドラマでは水泳禁止の看板に描かれている溺れている男の子に、亀の絵とともに「かじ」と描かれていることから、舵と西海の思い出の場所として設定されていたようです。

大きなプロペラと海岸線を見に、カメラを持って訪れたい所ですね。

第9話で青羽るい子(小林聡美)と持本舵(阿部サダヲ)ハグした場所として、西海が舵を殴った「波崎海岸」の内陸側の草むらが登場しました。

参考サイト:鹿島臨海工業地帯 旅行・観光ガイド ブログ 波崎ウィンドファーム・ウィンドパワーかみす洋上風力発電所

第4話のロケ地・撮影地|音声認識のマンション・るい子のアパート・隅田川テラス

第4話 辻沢ハリカ(広瀬すず)と持本舵(阿部サダヲ)が訪れた、青羽るい子(小林聡美)の夫・相良家のマンション外観・エントランス玄関「ベイシティ晴海スカイリンクタワー」

都営大江戸線「勝どき駅」が徒歩9分にあり、49階建の高層マンション「ベイシティ晴海スカイリンクタワー」。

ハリカと舵がるい子の息子・樹の連絡先を頼りに訪れたマンションとして登場しました。広瀬すずと阿部サダヲの音声案内とのやりの面白いシーンが印象的でした。

不自然さがなく、面白いシーンにしてしまうのは、坂元脚本の力でしょうか。水田演出の妙でしょうか。それとも、広瀬すず?阿部サダヲの力?

ベイシティ晴海スカイリンクタワーの住所:〒104-0053 東京都中央区晴海3丁目6−8

第4話 辻沢ハリカ(広瀬すず)と持本舵(阿部サダヲ)、青羽るい子(小林聡美)が待ち合わせた東京スカイツリーが見える川沿い「隅田川テラス 永代橋付近」

相良家で離婚届に印を押し、問題を解決して来たるい子と舵、ハリカが待ち合わせていたのは「隅田川テラス」でした。背景に見えた青くライトアップされていたのは、永代橋です。

夕方から22時まで青白くライトアップされる永代橋は、日本初の鉄橋としても有名で、ドイツの ライン川に架かっていたルーデンドルフ鉄道橋をモデルに作られたそうです。

参考サイト:「4travel.jp【東京散策21-前編】 春の隅田川テラスを歩く 築地~両国橋 (2ページ)」

第4話 青島玲(江口のりこ)と林田亜乃音(田中裕子)の話していた喫茶店「喫茶 銀座」恵比寿店

ラストシーンで田中裕子と江口のりこが話していた喫茶店は、恵比寿駅西口から恵比寿銀座通りを少し行くとあるレトロな喫茶店「喫茶 銀座」恵比寿店でした。

飲むべきドリンクは「メロンソーダ」と言われるほど評判で、過去には坂元裕二ドラマ「mother」にも登場した喫茶店だったようです。

https://twitter.com/hardrain_rururu/status/958701050705293318

「喫茶 銀座」恵比寿店の住所:〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1−3−9新井ビル1階

第4話 辻沢ハリカ(広瀬すず)と持本舵(阿部サダヲ)が訪れた、青羽るい子(小林聡美)がアオバ(蒔田彩珠)とともに暮らすアパート外観「ハウススタジオ和洋くうかん」

広瀬すずと阿部サダヲが訪れた、小林聡美演じるるい子が幽霊のアオバ(蒔田彩珠)とともに暮らすアパートは「ハウススタジオ和洋くうかん」でした。

こちらは、東京ロケーションボックスが提供しているロケ地で、アクセスは JR南武線「西府駅」より徒歩5分 JR南武線、京王線「分倍河原駅」より徒歩12分のところにあり、昭和40年代築の昭和レトロな外観が素敵なアパートです。

ドラマ「男の操」にも登場していました。

ハウススタジオ和洋くうかんの住所: 東京都府中市西府町2-14-5

第5話のロケ地・撮影地|彦星の夢のパン屋・「もう ヤバ過ぎて、ヤバいの もう!」の商店街・彦星の入院する病院内観

第5話 辻沢ハリカ(広瀬すず)が初めて入ったカノンさん / 紙野彦星(清水尋也)の入院する病院受付内観「昭島病院」

いつも外から彦星のことを見ていたハリカですが、今回はチャットゲームに現れなくなった彦星を心配して病院に駆け込みました。その時すでに彦星は肺炎を起こし集中治療室に。

看護師さんと患者さんの会話から、彦星の父親たち家族は、1年前から予約していたレストランに食事に行くと言う状況。

この昭島病院はドラマ「砂の塔〜知りすぎた隣人〜」を始め、数々のドラマに使用されているロケ地です。

第5話 カノンさん / 紙野彦星(清水尋也)の夢で登場した辻沢ハリカ(広瀬すず)の働くパン屋「石窯工房ベルベ たまプラーザ店」

たまプラーザ駅から徒歩8分の住宅街にあるパン屋「石窯工房ベルベ」。

第5話で彦星の見た夢で訪れたパン屋として登場し、広瀬すずと清水尋也演じるハリカと彦星が相対する初のシーンとして登場しました。

広瀬すずのエプロンとベレー帽が可愛いこともさることながら、彦星が「希望」を見出すきっかけになる重要なシーンでした。

どんな状況でも、人は希望を見つけ出せると言うことが伝わる素敵なシーンでした。

第5話 林田亜乃音(田中裕子)と辻沢ハリカ(広瀬すず)が訪れた商店街「浜マーケット」

亜乃音とハリカが訪れた商店街として登場したのは、昭和レトロな「浜マーケット」でした。

戦後の闇市が発展してできたという磯子の商店街は、磯子駅と根岸駅のちょうど間あたりにあり、ドラマで登場した「もう ヤバ過ぎて、ヤバいの もう!」というような素敵なご婦人がいらっしゃるかもしれませんので、ぜひ、ロケ地巡りで訪れて見たいところです。

第5話 辻沢ハリカ(広瀬すず)のアルバイト先の職場「遺品整理ネクスト」

第1話にも登場し、ハリカが事件に巻き込まれ、亜乃音のところでも働いていたことから、すでに退社したのかとも思いましたが、上司の山木(山口森広)とともに登場していました。

こちらは、実在する遺品整理業者さんで、制服や社屋もそのまま使われています。

第6話でネクストの施設内でのシーンが登場しました。辻沢ハリカ(広瀬すず)が「重粒子線治療」の値段を知るというシーンでした。

第6話 のロケ地・撮影地|富士塚公園・金沢食堂・木更津商店街

第6話 陽人と辻沢ハリカ(広瀬すず)が遊んでいた公園「大場富士塚公園」

理市の働くお弁当屋の前でハリカと遭遇した江口のりこ演じる青島玲の息子・陽人(はると)。

時速300kmという脅威的なスピードを誇る靴で逃げた先で、ハリカと極秘救出作戦をするなどして遊んでいたのは、横浜の「大場富士塚公園」でした。

横浜には「富士塚公園」がいくつかありますが、大場町389にある公園での撮影だったようです。

第6話 林田亜乃音(田中裕子)と中世古理市(瑛太)が食事していた定食屋「金沢食堂」

川崎新町(川崎渡田向町)にある昭和の雰囲気漂う「金沢食堂」。

ここは、瑛太演じる中世古理市が、田中裕子演じる林田亜乃音に、過去の火災事件の犯人が、亜乃音が育てた血の繋がらない娘の息子で当時5歳だった陽人だという衝撃の事実を暴露したシーンでした。

何よりも、理市の「人を否応なく方向転換させてしまうクレバーさ」は怖いものがあります。

第6話 中世古理市(瑛太)の偽札製作所の近くの商店街「木更津商店街」

第2話で亜乃音と理市が再会した場所でもあり、第6話では、買い物帰りの持本舵(阿部サダヲ)と青羽るい子(小林聡美)が歩いていた商店街で、その夜には花房万平(火野正平)が亜乃音をみかけて腕を掴むシーンとして登場しました。

亜乃音の自宅から近い商店街の通りという設定で登場しています。

ここは、木更津駅からのメインストリートでもある商店街ですが、いまではすっかり廃れてしまっているようです。木更津港までは徒歩10分。富士見通り(木更津商店街)の旧サカモトデパートの前付近での撮影のようです。

第7話 のロケ地・撮影地|ホテルSEEDS東名店・須田浜海岸 波崎海洋観測センター

第7話 辻沢ハリカ(広瀬すず)が時給1800円で勤務していたラブホテル「ホテルSEEDS東名店」

1800円という高時給で彦星のためにとハリカが連日働いたのは川崎市宮前区 犬蔵にあるホテルでした。

同僚のおばちゃん浜口さん、最悪最低の人間でしたね・・・。

一生懸命働いて林田印刷所に戻ってから、夕食の時にカニを握りしめて眠るハリカが可愛すぎました。

第7話 辻沢ハリカ(広瀬すず)林田亜乃音(田中裕子)中世古理市(瑛太)青羽るい子(小林聡美)持本舵(阿部サダヲ)らが偽札識別テストのために使っていた海岸の自販機「須田浜海岸 波崎海洋観測センター(港湾空港技術研究所) 横」

波崎海洋観測センターは海の研究が目的で地盤高・潮位・流速・流向・水温などを毎日計測している桟橋があり、ドラマでも映っていましたが風力発電の風車が立ち並び、ドラマやCMなど度々撮影が行われている場所のようです。

潮の流れが沖合に向かっている場所らしいので、遊泳は危険だとのことですので、ロケ地巡りの際はその辺りも気をつけたいところです。

ちなみに自販機はないようです。

参考サイト:ミ☆ ハリアー・LEXUS RXが好き +α ☆ミ「波崎の観測桟橋」

第8話 のロケ地・撮影地|若松マーケット・カフェ セレ

第8話 花房万平(火野正平)の常連のお店、小料理屋「つむぎ」の外観「若松マーケット 紬(つむぎ)」

昭和レトロな横須賀の飲屋街「若松マーケット」に実在するお店「紬(つむぎ)」。

弁護士の花房万平が常連の小料理屋として登場しました。女将には朝ドラ「わろてんか」にも出演している枝元萌さんでした。

若松マーケットに実在するお店で、「ブラ」ンデーとジン「ジャー」がその名前の由来となった「横須賀ブラジャー」が飲めるお店でもあります。

参考サイト:食べログ「紬(つむぎ)」

紬(つむぎ)住所:神奈川県横須賀市 若松町3-13

第8話 辻沢ハリカ(広瀬すず)が偽札を試しに行ったゲームセンター「GAMEサンペトロ 伊勢佐木町」

ついに完成した偽一万円札をそれぞれにテストするために向かった場所。

その中で、広瀬すず演じるハリカが訪れたのは、伊勢佐木モール内にあるゲームセンター「GAMEサンペトロ 伊勢佐木町」でした。

その後にハリカが彦星と電話していた場所がどこなのか気になるところです。(ご存知の方はご一報いただけると助かります。)

第8話 辻沢ハリカ(広瀬すず)と香澄茉歩(藤井武美)が待ち合わせをし、話していたカフェ「Cafe Serre」

椅子からテーブル外壁まで、綺麗な白を基調とした店内で、和とイタリアン、スパニッシュを融合させた創作料理を食べられるお店「カフェ セレ」

父親の力を借りて、彦星に都内のマンションほどの金額の「重粒子線治療」を受けてもらおうとする香澄茉歩(藤井武美)が広瀬すず演じるハリカを呼び出した場所のロケ地として登場しました。

資生堂パーラープロデュースの「カフェ セレ」は同時期のドラマ「BG 〜身辺警護人〜」や綾瀬はるか主演ドラマ「奥様は、取り扱い注意」などでも登場しているロケ地です。

第8話 辻沢ハリカ(広瀬すず)、中世古理市(瑛太)、持本舵(阿部サダヲ)が偽千円札を取り戻そうとしていた酒屋「KAWAKEI(かわけい・川慶)」

木更津商店街の居酒屋「炙り屋」の隣の酒屋で川慶ビルに入っている酒屋「KAWAKEI」。

五人が偽千円札を試していた自動販売機の管理者で、持ち帰った千円札を取り戻すために、ハリカ、理市、舵が買い物をした酒屋のロケ地として登場しました。

一人一品ずつ酒のつまみを買うと言う「おかしな行動」に気づいたのは花房先生のみでした・・・。

居酒屋「炙り屋」の住所:〒292-0067 千葉県木更津市中央2丁目2−2 黒潮ビル1F

第9話 のロケ地・撮影地|珈琲亭 ルアン

第9話 辻沢ハリカ(広瀬すず)と香澄茉歩(藤井武美)が 紙野彦星(清水尋也)のことについて話していた喫茶店ロケ地「珈琲亭 ルアン」

かつては「文士の街」と呼ばれ、文豪が集まる珈琲サロンも多く、大森貝塚に代表される考古学発祥地として知られる大森。大森駅の近くに位置するレトロな喫茶店「珈琲亭 ルアン」が、広瀬すず演じるハリカと藤井武美演じる香澄茉歩が彦星のことについて話し合うシーンのロケ地をして登場しました。

重粒子線治療を受けることができることに喜びの涙を流したハリカでしたが、直後、彦星本人の意思で治療を断ったと言うことが香澄茉歩の口から告げられました。しかも、その原因が「彦星がハリカのことを好きだから」と言う理由でした。

このことを知ったハリカは、病室デートするはずでしたが、なんとも悲しい選択をせざるを得ない状況に・・・。

このロケ地「珈琲亭 ルアン」は窪田正孝、斎藤工出演ドラマ「臨床犯罪学者 火村英生の推理」や西島秀俊主演ドラマ「ブランケットキャッツ」なども撮影された喫茶店です。ロケ地巡りでは絶対に外せない場所ですね。

最終話(10話)のロケ地・撮影地|旅館 追浜園・拓殖大学他

最終話 青羽るい子(小林聡美)と持本舵(阿部サダヲ)が最後の温泉旅行に行った旅館のロケ地「旅館 追浜園」

第9話で一緒にどこかに旅行に行こうと約束していたるい子と舵。

こんな形で旅行にいくことになるとは思いもよりませんでした。

旅館で宿泊費を値切ると、浴衣が短くなり、冷蔵庫の中身も空っぽになっちゃいます(笑)

最終話 辻沢ハリカ(広瀬すず)が花房三太郎(和田聰宏)と共に歩いていた簡易裁判所外観のロケ地「拓殖大学」

少年鑑別所から出所が決まり、担当弁護をしていた花房三太郎とともに簡易裁判所から出てきたハリカ。

この簡易裁判所の外観のロケ地は、拓殖大学での撮影でした。

春から夏を越えて秋頃という設定だったようです。久々に見る外の世界を感慨深く眺めるハリカが印象的なシーンでした。

最終話 中世古理市(瑛太)が偽札でイチゴを購入したお店「旬八青果店 大崎店」

ただ逃亡を続けるのではなく「完璧な偽札」を作ることにこだわっていた、理市。当てもなく偽造紙幣を使い世間をさわがせ、逃げ続けていた理市が警官に目撃されるシーンで登場したのが、「旬八青果店 大崎店」近辺でした。

そして理市が警察に声をかけられたのは六本木の「すし 仙」の店舗脇の坂道。その直後に穴あきフェンスをくぐって、墓地にジャンプ。

怪我をして手負いの虎状態でした。

最終話 辻沢ハリカ(広瀬すず)が中世古理市(瑛太)を探していた商店街「笹塚 十号通り商店街」

最終話で鑑別所から出所したハリカが、未だに偽札を使いながらも逃亡している理市を探していた商店街として歩いていたのは、笹塚の「十号通り商店街」でした。

京王線「笹塚」駅北口を出て甲州街道を渡ると見えてくるのが、十号通り商店街。

新宿中央公園からの玉川上水新水路にかかる十番目の橋であったことから「十号」と言う地名がついています。

3 件のコメント

  1. 百円投げてた橋は、横浜市神奈川区2丁目のユニマットライフ横浜営業所近くです。

    1. ロケ地の情報提供ありがとうございます。
      記事へ反映させていただきました。
      深く感謝いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)